こんにちは、Saraです。
10月22日に、「即位礼正殿の儀」を無事に終えられました。
この歴史的瞬間を、テレビの前でご覧になっていた方も多いのではないでしょうか。
国外からもたくさんの王族らが集まり、盛大な儀として終えられたことに国民としても晴れやかな気持ちになりました。
即位礼正殿の儀に続き、盛大なパレードが11月10日に開催されます。
今回は、天皇即位パレード(祝賀御列の儀)の
コース
時間
交通規制
観覧するにあたり、穴場の場所
について調査しました。
題して、
天皇即位パレードのコースや時間・交通規制は?穴場の場所も!
です。
早速みてみましょう。
目次
- 天皇即位パレードのコースや時間・交通規制は?
- 天皇即位パレードの場所取り!穴場の場所は?
- まとめ
天皇即位パレードのコースや時間・交通規制は?
本来10月22日に開催予定であったパレードですが、台風の影響により被災者や被災地への対応に徹するため、11月10日に延期となりました。
改めての開催となるパレードのコースや時間・交通規制についてみてみましょう。
パレードの時間は、
11月10日(日)午後3時に皇居・宮殿を御出発になり、おおむね午後3時半に赤坂御所に御到着になる予定です。
こちらが、コースとなります。
こちらが、現在の上皇上皇后陛下が、天皇陛下御即位パレードを行った際の映像です。
こちらの映像は、途中までとなっていますが、今回もこちらの動画と同様のルートを辿ります。
パレードには44台のお車が400メートルの長さとなり、およそ4,7kmを時速10キロのペースで進んでいきました。
9分19秒くらいのところで、内堀通りの映像が写ります。
こちらを見るとわかりますが、かなりの人が集まっていますね。
おそらく、こちらがパレードコースの中でも一番混雑する場所なのではないでしょうか。
車道も観覧場所としてオープンされていましたので、今回もおそらく同様の対応がされる可能性は高いかもしれません。
交通規制については、どうなるのでしょうか。
警視庁のホームページ上では、10月31日現在、決定次第公表しますとなっており、詳細については未発表です。
が、少なくとも当日、こちらのパレードのコース付近は、通行禁止などの規制がひかれますので、当日ご利用の方は、チェックしておいた方が良いかもしれません。
何か、新しい情報が入りましたら、追記していきますね。
天皇即位パレードの場所取り!穴場の場所は?
パレードの場所取りの穴場な場所をみてみましょう。
私のおすすめ場所は、
音楽隊の演奏している場所です!!
皇居正門前
二重橋前交差点
桜田門交差点
国会正門前
国会図書館前交差点
都道府県会館前
赤坂御用地南門前
青山一丁目交差点
権田原交差点
赤坂御所正門前
赤坂御所御車寄前庭
陸上自衛隊や、警視庁の音楽隊などが各地点で演奏をして、パレードを盛り上げています。
この音楽隊のパフォーマンスを聴きながら天皇陛下をみるとより雰囲気も出ますよね。
特にこの中でも個人的におすすめの場所は、
二重橋前交差点、祝田橋交差点の内堀通り沿いです!
こちら、混雑は相当なものかもしれませんが、皇居正門から出てきてパレードが始まったばかりの盛り上がりも最高潮となるであろう場所ですし、先程載せた平成のパレードの動画でも確認できましたが、内堀通りはかなり見通しが良く、見やすいですよね。
祝田橋交差点は、音楽隊が配置されている交差点の中では、見やすいのではないかと感じます。
青山交差点も見る場所の中では人気の場所でしょうし見やすいかなとも思いますが、道幅が広く、そして周りにはビルなどの建物もないため開放的な感じがするのは祝田橋交差点です。
青山交差点は、おそらくビルの2階以上から見る方も多そうですね。
こちらが二重橋交差点付近です。
そしてこちらが、祝田橋交差点付近です。
まとめ
今回は、
天皇即位パレードのコースや時間・交通規制は?穴場の場所も!
についてご紹介しました。
天皇即位パレード(祝賀御列の儀)は、人生のうちに何回あるかもわからないとっても貴重なパレードです。
是非皆さんも、この記事を参考に歴史的瞬間をご覧になってきてくださいね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。