3部リーグの結果は国民に不評、小室圭さん夫妻は米国行きを一番後悔しているかも

圭さんの収入だけでは…

小室圭さん(31歳)、眞子さん(30歳)夫妻が結婚し、米ニューヨークに渡ってからおよそ1年が経過した。

「この期間に相前後して注目されたのは、圭さんが2度ニューヨーク州の司法試験に不合格となり3度目のチャレンジをしていること、世界的な物価高騰が現地を直撃していること、2人が生活するマンションは伝えられたものほど広くはないものの50万円ほどの家賃が発生していること、現地で生活するために必須となるビザの取得状況、現地領事館の手厚いサポート体制といったものです」(皇室ジャーナリスト)

圭さんが現地の法律事務所で法律助手として勤務する日々を送る一方、眞子さんは自宅でそれをサポートしてきたが、渡米1年を迎えるにあたり、変化が出てきたようだ。

「ボランティアをしてきたとされるメトロポリタン美術館へのフルタイムでの就職が濃厚のようです。この美術館が求める品格と皇族ブランドとはとても相性が良いということです。もちろんこれに加えて、約600万円とされる圭さんの収入だけでは生活が覚束ないということは間違いなくあるでしょう」(同)

元皇族がフルタイムで働くことは異例

現地での収支についてはこれまでも、眞子さんの1億円ともされる預貯金を取り崩さざるを得ない生活ではないかとの憶測を呼んできた。

「元皇族女子がフルタイムで仕事をするというのはこれまでないわけではないのですが、実際にはかなりレアケースだと思います。しかも慣れない異国の地での勤務です」(同)

こうやってこれまでやこれからの動きについて見てみると、金銭面で不透明なところが少なくないようだ。

「やはり、生活の安定というのは誰にとっても大事なことでしょう。ご存じのように、眞子さんは結婚に際して支払われるはずだった結婚一時金を拒否しました。これは2人の結婚に反対する国民の声が根強く、その理由として優遇して税金が投入されることや『特権階級』批判が展開されたことがあります。当時の宮内庁の方としては、一時金を受け取るよう粘り強く言葉を重ねたということでした」(宮内庁関係者)

眞子さんはその進言に首肯することはなかったわけだが……。

「そういった経緯があるので、宮内庁からも『金銭的に困難な状況になるのは早晩目に見えていたこと』『想定した以上に困難な状況になっている。やはり、一時金を受け取るべきだったのではないか』との指摘があるそうです」(同)

圭さんが試験に合格し、弁護士として仕事をするようになって初めて、生活的にもひと段落ということになりそうだ。圭さんの試験結果は10月末に発表と言われているが、果たして――。

またも“小室劇場”に?

今月末にも、3度目の挑戦となった小室圭さんのニューヨーク州司法試験の合否が判明する。吉報を待つのは当事者の小室さん夫妻や秋篠宮ご一家だけではないだろう。仮に今回も不本意な結果となった場合、秋篠宮殿下は4回目の受験に反対されているとの報道もあるのだが、なんと眞子さんは夫の受験継続を望んでいるという。

これまで、秋篠宮殿下をはじめとするご一家は小室圭さんの“当落騒動”に巻き込まれてきた。

「11月30日は殿下の57歳のお誕生日で、これに先立って恒例の記者会見が開かれます。小室さんの家庭トラブルが発覚して以降、これまで会見では4年にわたって“結婚問題”に関する質問が出ています。そのたび殿下は、毎年繰り返されることに内心では辟易なさりながらもお答えになってきたのです」(秋篠宮ご一家の事情を知る関係者)

今回も小室さんが不合格となれば、会見で小室夫妻の今後の見通しなどについて質問が出る可能性は高く、またも“小室劇場”の様相を呈してしまいそうなのだ。

「見返したい」という気持ち

英語を母語としない外国人で、2回以上の再受験者の合格率はわずか17%というデータも存在するが、一方で合否にかかわらず、小室さんは現在勤務中の法律事務所に勤め続けることができるといわれている。一部報道によると、秋篠宮殿下は弁護士資格に強いこだわりはなく、4回目の受験には反対されているというのだが、眞子さんはその逆で、

「渡米前から変わらず、殿下のお考えには一切聞く耳を持たない姿勢を貫いているのですが、国民から寄せられた批判、そして両殿下に対しては『見返したい』という気持ちを抱いています。つまり、小室さんの意思はさておき合格すれば一矢報いることができると考えているのです。法律事務所での就業は安泰なので、今回失敗しても、眞子さんは引き続き小室さんにチャレンジさせるのではないかと思われます」(同)

家族問題カウンセラーの山脇由貴子氏が、眞子さんの心境についてこう指摘する。

「眞子さんとしては自ら米国へ飛び出していった手前、小室さんが失敗しても対外的には『こんなはずではなかった』と言うわけにはいかないのです」

發表評論