国民祭典泰祝まつりの神輿・パレードコースや時間は?交通規制も

こんにちは、Saraです。

令和の時代になり、早くも数カ月がたちました。
この数カ月で、様々な儀式も行われ、10月22日にも「即位礼正殿の儀」も無事に終えられました。

国民の祝日となったこともあり、多くの方が即位礼の正殿の儀をご覧になったかと思います。

そんな盛大な儀式を終えて間もない11月9日、「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」が行われます。
この国民祭典には、様々な著名人が出席し、泰祝曲は嵐が歌唱することでも話題となっています。

そんな国民祭典の「泰祝まつり」では、神輿や郷土芸能が披露される予定となっています。

こちらの神輿や郷土芸能は、どなたでも参加できるため、この泰祝まつりを見に行こうとお考えの方、

神輿や泰祝パレードのコース
時間
交通規制

について気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ということで、まとめてみました。

題して、
国民祭典泰祝まつりの神輿・パレードコースや時間は?交通規制も

です。

それでは早速みていきましょう。

国民祭典泰祝まつりの神輿やパレードのコースや時間は?

時間などスケジュールは?

当日のスケジュールはこちらです。

11月9日(土)
【第1部】
奉祝まつり
開催時刻:13時30分~15時45分(予定)
会場:皇居外苑と内堀通り
奉祝パレード(郷土芸能、音楽隊)、奉祝神輿

【第2部】
祝賀式典(※お申し込みが必要です)
開催時刻:17時10分~18時40分
会場:二重橋前特設舞台および皇居前広場

泰祝まつりの時間は、

13時30分〜15時45分

です。

この国民祭典は第1部と第2部で構成されており、第1部に関しては、どなたでも参加ができますが、第2部については、我々一般の方が参加するには、申込みをしなければいけません。

こちらの申込みは抽選となっていて、現在はすでに申込みは締切となっています。
今回は嵐が歌唱することもあり、かなりの高倍率であったようです。

ということで、第2部の式典参加の抽選に当選していない方は、第1部のみの参加できるということになります。

神輿と泰祝パレードのコースは?

続いて、神輿と泰祝パレードのコースはこちらです。

screenshot-2019-10-28-at-21-16-51-7353008
天皇陛下御即位泰祝委員会ホームページより引用

地図の紫色と緑色のところが、泰祝まつりが行われる会場となっています。

祝賀パレードは皇居前の「内堀通り」、泰祝神輿渡御は「鍛冶橋通り」で行われます。

こちらは、鍛冶橋通りで開催された天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典の際のSNSです。

どこかを練り歩くわけではなく、皇居前の道で開催されるということですね。

そして、前回の天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典の泰祝まつりの様子がこちらです。
今回も、同様な感じで開催されるでしょう。

全国の代表する郷土芸能や、東京近郊の神輿が一同に集まりパフォーマンスをするので、かなりの迫力になるでしょうね!
こんなにたくさんの伝統芸能が見れるのはなかなかないでしょうし、かなり貴重なパレードとなりますね。

混雑状況は?

混雑状況については、どうなるのでしょうか。

皆さまお察しかと思いますが、当日は混雑することが予想されます。
ただし、第1部と第2部で構成されている国民祭典、おそらく夜になるに連れて混雑が増していくのではないでしょうか。

なんといっても、第2部からは嵐が出演しますから。
会場へ入ることができない方たいもたくさん訪れる可能性は十分に考えられます。

ですので、第1部の早い時間帯でしたら、夜に比べると混雑はしていない可能性もありそうですね。
とは言え、上の動画を参考にみてみるとわかりますが神輿やパレードの沿道にはたくさんの方が訪れていることがわかります。

特に、二重橋前交差点はたくさんの人で賑わっていました。

こちらの写真は、5月4日の一般参賀の際の写真です。
混雑具合がヤバイですね。

ですので、混雑することを考慮し、早め早めの行動をした方が良いかもしれません。

交通規制は?

交通規制についても調査しました。

規制日時
11月10日(日曜)午後1時30分から午後4時00分頃までの間
規制内容
通行止め
都心環状線の竹橋ジャンクションから谷町ジャンクション間の内外回り
首都高速4号新宿線、西新宿ジャンクションから三宅坂ジャンクション間の上下線
(注記)4号新宿線下りの外苑入口から新宿方向は通行できます。

規制日時
11月10日(日曜)午前7時00分から午後4時30分頃までの間
規制内容
通行止め
皇居から赤坂御所までのパレードコースと、その周辺
(注記)場所により交通規制の開始時間が異なりますのでご注意ください。

警視庁ホームページより

一般道の規制の詳細など、警視庁ホームページより発表がありましたので、こちらからご確認してみてください。

警視庁ホームページ

ここで、平成21年11月12日に行われた天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典の際の交通規制について、参考にみてみます。

【二重橋への観光】
10日(火)~13日(金)
会場設営、撤去のため工事車両の出入りがありますが、一部通行可能となります。

【内堀通りの皇居側広場(二重橋側)立ち入り規制】
12日(木)の式典前後
このほか、式典の設営、撤去のため一部通行できなくなることがあります。

【皇居外苑の交番裏地区立ち入り規制】
8日(日)~14日(土)

【楠公駐車場および交番裏地区へのバスの駐車(終日駐車できません。)】
12日(木)

【 20名以上のマラソン・ウォーキング】
(桜田門広場の使用及び外苑内を通行する場合)
9日(月)~13日(金)

天皇陛下御即位二十年泰祝委員会ホームページより

今回も同様の交通規制となるでしょう。

皇居周辺や会場付近では、立ち入り規制もあり、また開催日の3日前よりマラソンや観光に制限がかかっておりますので、皆さまご注意くださいね!

国民祭典泰祝まつりの参加団体が豪華すぎる!

泰祝まつりに参加される団体が、豪華です!!

一度にこんなにたくさんの全国の郷土芸能や、都内近郊の神輿を見れる機会はそうそうないですから、これはかなり貴重なイベントとなりそうですね!

【郷土芸能】
奥州江刺百鹿大群舞(岩手)
盛岡さんさ踊り
秋田竿灯まつり
東京高円寺阿波踊り
稚児舞(東京)
東金ばやし(千葉)
久喜提燈祭り提灯山車(埼玉)
しばた台輪(新潟)
石岡のお祭り(茨城)
輪島キリコ祭り(石川)
能登のキリコ祭り「宇出津あばれ祭」(石川)
鳥取しゃんしゃん傘踊り
よさこい鳴子踊り(高知)
鹿島母ヶ浦面浮立(佐賀)
沖縄エイサー

【泰祝神輿】
日枝神社山車・神輿
神田神社山車・神輿
赤坂氷川神社山車・神輿
浅草神社神輿
大國魂神社神輿
渋谷氷川神社神輿
江東天祖神社神輿
居木神社神輿・囃子
西五反田氷川神社神輿
八条神社神輿
など

当日、参加する山車の一部の写真がこちらです!!

当日は、皇居前がおまつり会場となります。
大盛り上がり間違いなし、楽しみですね!!

まとめ

今回は、
国民祭典泰祝まつりの神輿・パレードコースや時間は?交通規制も

についてご紹介しました。

国民祭典の開催時間は、第1部と第2部にわかれていますので、ご注意くださいね。
第1部のみ、どなたでも参加できます。

当日、会場へ行かれる方は、たくさんお祝いをして楽しんできてくださいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

發表評論